小学校を1973年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?
3月31日
ジョンソン米大統領が北爆の停止と大統領選不出馬を発表。
4月4日
アメリカの黒人指導者キング牧師が暗殺。アメリカ各地で暴動が起きる。
4月4日
アメリカの無人宇宙船「アポロ6号」打上げ。
4月5日
日米が「小笠原諸島返還協定」に調印。
4月6日
ニューヨークでスタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』が公開。
4月6日
宮城まり子が静岡県浜岡町に肢体不自由児の養護施設「ねむの木学園」を開く。
3月31日
大阪市電がこの日限りで全線廃止。
4月1日
1968年10月から運転を休止していた福島県の磐梯急行電鉄(川桁~沼尻15.6km)が廃止。
4月1日
愛知県東海市が市制施行。
3月31日
赤軍派学生9人が日航機よど号をハイジャック。韓国の金浦空港に着陸し、4月3日、人質と交換で乗り込んだ山村運輸政務次官とともに平壌へ向かう。
3月31日
八幡製鉄と富士製鉄が合併し新日本製鐵が発足。
3月31日
岡山県の井笠鉄道(笠岡~井原19.4km)がこの日限りで廃止。
3月31日
千葉県鴨川市が市制施行。
4月1日
岡山県備前市が市制施行。
4月3日
NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『仮面ライダー』の放送開始。
3月31日
横浜市電がこの日限りで全線廃止。
3月31日
岡山県の玉野市営鉄道(宇野~玉遊園地前4.7km)がこの日限りで廃止。
4月1日
茨城県岩井市が市制施行。
4月1日
岩手県二戸市が市制施行。
4月1日
札幌市・川崎市・福岡市が政令指定都市に。
4月1日
秋田県鹿角市が市制施行。
4月1日
神奈川県南足柄市が市制施行。
4月1日
福岡県春日市が市制施行。
4月1日
福岡県小郡市が市制施行。
4月1日
福岡県大野城市が市制施行。
4月1日
福岡県筑紫野市が市制施行。
4月1日
北海道伊達市が市制施行。
4月4日
沖縄返還交渉の日米機密電報を漏洩した容疑で、毎日新聞記者と外務省事務官を逮捕。
4月4日
大分県の大分交通別大線(大分駅前~亀川駅前)がこの日限りで廃止。
3月31日
秋田県の羽後交通雄勝線(湯沢~西馬音内8.9km)がこの日限りで廃止。
3月31日
翌日の武蔵野線開業に伴い、東京都の国鉄中央本線支線(国分寺~東京競馬場前5.6km,通称下河原線)がこの日限りで廃止。
4月2日
日銀、公定歩合を5%とする
4月4日
ニューヨークの世界貿易センタービルが落成。
4月4日
最高裁が、尊属殺人罪は違憲と判決。最高裁が初めて立法審査権を行使。
4月6日
アメリカが惑星探査機・パイオニア11号が打ち上げ。
1973年の出来事
人気のあった洋画
●1971年![]() | ある愛の詩 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
人気のあった邦画
●1971年![]() | 男はつらいよ 寅次郎恋歌 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 日本沈没 |
流行語
●1971年アンノン族 |
お客様は神様です |
うちのカミさんがね |