奈良県立高田高等学校の音楽室
懐かしい奈良県立高田高等学校の記憶を共有するページです。 奈良県立高田高等学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
音楽教師には変な口癖はありませんでしたか?
音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
奈良県立高田高等学校
音楽室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)クラリネットがありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の高校の音楽室での記憶
音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。音楽室: | ぼろぼろのギターばかりおいてありました。 |
音楽室: | 音楽室は確か1980年代に事件があって新聞にも載った。なんか夜出るって噂になった。 |
音楽室: | クラスの教室でした。 |
音楽室: | 吹奏楽部として発足したのは、入来商業高校の時代s41年に応援団所属の吹奏楽部より正式独立するが、楽器がまだ少なく7~8人でスタートし翌年から徐々に種類と数が増えていった。顧問はuezno先生創部のために、一生懸命尽くして頂きました。50数年前がついこの前の様です。 |
音楽室: | 吹奏楽部でした。1年生の時だけコンクールに出場して、2,3年の時には人数不足で参加できなかったのが悔しかった。 |
音楽室: | 吹奏楽部の部室でした。顧問の先生は確かサンチョっていうあだ名でしたよね。懐かしいな。9月いっぱいで定年退職。時間もあるし、みんな集まってみたいよね。 |
音楽室: | 放課後!音楽室で男子がピアノ演奏してました。ベートーベンの月光を引いていた。私!感動しました。今は幻になってしまいましたが!素敵でした。 |
音楽室: | 私は音楽を選択していました。岩瀬先生でした |
音楽室: | 55年前の、窓から新潟大学付属病院とその前の大きな松並木を思い出します |
音楽室: | 吹奏楽部 |
高校での他の場所の記憶
他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。音楽室: | 音楽を選択してなかったから、一度も行ったことがないような……。 |
恋: | 一年生の頃、顔が可愛くて好みだったあのコとお付き合いする機会があったのですが、私のトークスキルが壊滅的であるということが発覚してしまい、交際してから一週間で別れるというクソみてえなハメに会いました。その後私は精神崩壊し、枕に向かって叫武という奇行に及んだり、一週間が経ったの7日であるということに深い嫌悪感を覚えたりしましたが、今となっては楽しいクソみたいな思い出です。 |
怪談: | 男子寮18号室は前を通ると時々黒い影が見えます |
卒業式: | 自分は最後の卒業生でした。中学校の時は、20世紀最後の卒業生でした。石川県立河北台商業高等学校最後の卒業生が生まれた1984年4月2日~1985年4月1日に生まれた人達 は、そうなります。 |
校庭: | 25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。 |
教室: | 赤い瓦屋根のきれいな校舎でしたよ。 |
屋上: | 天体望遠鏡の゙ドームがあったが、壊れていて入れなかった。 |
体育館: | 私の在校中はバレー部で木造体育館の天井梁にいいトス上げるたび ぶつかり先輩によく怒られてました。ワンマンレシーブきつかったな~。 |
図書室: | 司書の先生 |
職員室: | テストが悪くて「これでは大学で通用しない」と厳しい一言をもらった記憶 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.