高崎市立八幡小学校の音楽室
懐かしい高崎市立八幡小学校の記憶を共有するページです。 高崎市立八幡小学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例)教室には誰の絵がありましたか?
音楽の教師との楽しい思いで張りますか?
授業ではどんな楽器を習いましたか?
夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
高崎市立八幡小学校
音楽室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)ホルンがありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の音楽室での記憶
音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。音楽室: | その名は服部先生!!でも年々弱体化してるよ |
音楽室: | マーチング部の練習の場所で部員の皆とアニメの子になりきったっりマーチング劇場とかやってたきがします。 |
音楽室: | パソコン室と繋がっていて、どちらかを使っている時、片方の部屋が使われると、自分が通っている時は1学年1クラスしかない学校だったので必然的に隣が上か下の学年の人達で少し気まずさを感じる時があった…かな… 一応音楽室とパソコン室には仕切りはあったけどうるさくすると苦情が来るので、パソコン室に居る人は少し気を張っていたような() 音楽室なだけあって有名な音楽家の肖像画が何枚か貼ってあるが基本影薄い。 使われてない楽器も多く個人的に音楽地区大会であんまり使われていないウッドブロックとシンバルを使えたのがとても印象に残っている。 |
音楽室: | キューピーちゃんのぬいぐるみがおいてあります。 |
音楽室: | 音楽室なんてものはありませんでしたが、教室の隅にオルガンがありました。 |
音楽室: | 稲葉谷先生 |
音楽室: | 54才千葉市のオバサンです。 音楽室は最高の眺めです。右手に太平山、左手に土崎港、実にこの設置状況は考えられて設計されたのでしょう。今でもはっきりと景色が浮かびます。もう一度許されることなら音楽室に入って見て見たいです。 |
音楽室: | 昭和30年代から40年代にかけて、全国大会に合唱で出場する常連だったと先輩から聞きました。引率指導者は前原先生だと聞いています。 |
音楽室: | チューバ、トランペット、ホルン、ユーホニューム、トローンボーン、クラベス、バスドラ、 スネア、ハイハット、吊り下げシンバルを、おしえてもらいました。 |
音楽室: | グランドピアノが体育館 音楽室1・2室とありました。 |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。告白: | OKさんが6年間好きで毎日目で追っていました。けど、告白できませんでした。 |
恋: | 小学校生活で好きになった子二人とも4年生の時に大阪、千葉と引っ越ししてしまった会いたいなー |
運動会: | 運動会 |
伝説: | 郷田小学校からタイに引っ越しました! |
恋: | 砂浜で遊んだね。楽しかったよ。優秀な子が多かったよ。 |
保健室: | 保健室の先生は近藤先生。保健室の隣はパーテーションで区切られて大宝幼稚園。保健委員が肝油ドロップを取りに行っていた。 |
怪談: | 流れるプールをした後に人数確認をすると絶対に名前に「K」か「W」が入っている人がその場から消えてしまう。 |
恋: | そうなの~ |
給食: | 学校給食で好きだったメニュー、ベスト5は、1位(ミートスパゲティ)2位(カレーライス)3位(クリームシチュー)4位(鯨肉の竜田揚げ)5位(フルーツポンチ)1~3位はおかわり組で何時も争奪戦になった。 |
下駄箱: | いつも参観とか懇談のたびにどっち?って聞かれるよねw |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.