江戸川区立瑞江中学校の記録

懐かしい江戸川区立瑞江中学校の記憶を共有するページです。

江戸川区立瑞江中学校の記録

江戸川区立瑞江中学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

江戸川区立瑞江中学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)学校の記録的事件









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録志村知美さんと星野佳納さん2人は、3年間1組で3年間同じクラスメイト。稲葉佳子さんは1年生と2年生の時は3組で3年生の時は、4組。河田章代さんは1年生の時は6組で2年生と3年生の時は2組。桑原結花さんは1年生と2年生の時は5組、3年生の時は2組。伊東由美子さんは1年生の時は6組、2年生の時は5組、3年生の時は1組

この学校の記録に行って見る

記録2023年 総体 野球部 第2位

この学校の記録に行って見る

記録先生の口癖 「ですよね?」など

この学校の記録に行って見る

記録ブラック校則

この学校の記録に行って見る

記録夏休み中に、野外学習があったので夏休みの日数が短く感じていました。

この学校の記録に行って見る

記録2学年になると、立志式が近くの町民会館であり、橋本左内先生の啓発録を読んで、その後『ある愛の物語?』と言う映画を見て涙して、そこで初めて〘永六輔さん〙を知った

この学校の記録に行って見る

記録札幌聾学校と都中学校、交流してました。みんなは元気してますか?会ってみたくなりました。

この学校の記録に行って見る

記録自分からもお願いします。

この学校の記録に行って見る

記録私の後部座席にいた美奈子が、移動の最初から到着の最後まで私の座席にドンドンドカドカ足蹴りをし続けた。最低な嫌がらせだわ。

この学校の記録に行って見る

記録先輩のおしり(ジャージ)が燃えたこと。

この学校の記録に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式このひろいおーーーーー↑ ^5〜〜〜〜〜〜〜ぞらに↑^0〜〜〜

この学校の卒業式に行って見る

音楽室あの懐かしいk先生、懲戒解雇になってないかな(心配)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室クラリネット

この学校の音楽室に行って見る

卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。

この学校の卒業式に行って見る

伝説いたね。

この学校の伝説に行って見る

トイレ最初上履きのままトイレに入る事に抵抗があった。

この学校のトイレに行って見る

怪談なにそれ、気になるかも

この学校の怪談に行って見る

保健室2年か3年の時、私だけ別の日に身長は測る事が有った。先生は上の測定部分を思い切り頭の上に落とした。凄く痛かったが、先生は笑って「ゴメンゴメン」と言った。ムカッと来た。 家で母に話したら「ゴメンじゃないよ」と怒っていた。何か有ったらどうするんだと。気持ちを理解してぐれて嬉しかった。

この学校の保健室に行って見る

文化祭鶴中祭毎年盛り上がった!

この学校の文化祭に行って見る

教室教室の窓から富士山が良く見えました。

この学校の教室に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.