東久留米市立本村小学校の職員室

懐かしい東久留米市立本村小学校の記憶を共有するページです。

東久留米市立本村小学校の職員室

東久留米市立本村小学校の職員室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  生徒の目が届きにくい職員室。今から考えると何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

東久留米市立本村小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室卒業アルバムをかなり遅くなって取りに行ったら、I先生が、卒業アルバムをずっと保管してくれました。すごく助かりました。口癖は、「こら、な~んばしよっとか!?」でした。卒業してからもうすぐ21年になりますが、今でも卒業アルバムを見るたび、感謝でいっぱいです。

この学校の職員室に行って見る

職員室悪さをして何回も呼び出された

この学校の職員室に行って見る

職員室入りづらい雰囲気

この学校の職員室に行って見る

職員室あつしせんせい絶対なんかたべてた

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いがやばかった

この学校の職員室に行って見る

職員室好きな俳優の写真やカレンダーを職員室の机に飾りまくってる先生がいて驚きました。その俳優は結婚したので先生悲しんでるかな?

この学校の職員室に行って見る

職員室暑い頃は授業のご用聞きのために入って「涼し〜!先生たちだけずるい!」って思っていました。

この学校の職員室に行って見る

職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室は、トントンダッシュ!…やはりコレでしょう?(爆)あと、廊下側にハニワ無かった??

この学校の職員室に行って見る

職員室鍵を学校に置いてきてしまうことがよくあったので、放課後職員室に行って教室を開けてもらいに行っていました。

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ジャングルジムがアスレチック並に凄く、今はどうなってるのか気になりますが私が居た頃は休み時間になるとかなりの人数が集まってしまうので、休み時間毎に学年別で遊ぶようにしてたと思います。 滑り台が棒2本だけの物があり、落ちてしまい何度か救急車が来た事がありました。

この学校の校庭に行って見る

謝罪 2004年7月生まれの男です 当時同級生の皆さんには大変ご迷惑おかけしました。 恐らくこの年代で当時の同級生に迷惑かけたり、嫌がらせしたり、暴力振るったりなどした人は名前出さずとも僕だと伝わるかと思います。 ろくな謝罪もせずお別れを迎えたこと、また、こんな辺境のサイトで謝罪を済ませようとしていることをお許しください。そもそも当時の方々が見ているとは限らないですが、この文が当時の方々に届いてくれていれば、嬉しく思います。 謝罪のついでに報告することではないですが、自語りさせて頂きます。失踪した、あるいは〇んだと思われていた僕ですが、児童養護施設で育ててもらい、無事社会人になって東京に戻ってきました。生きてはいるので心配している方はいないと思いますが生命に関しては安心してください。ギリギリ生きてます()

この学校の謝罪に行って見る

音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。

この学校の音楽室に行って見る

プール昭和30年入学です。当時の布施駅周辺の賑わいは相当なもので、経済的に恵まれていた地域の寄付で他校にはないプールがありました。(当時小学校は隣の中学校に借りに行っていた)そこで、夏の終わりに、恒例の魚釣り大会があり、竹で作った簡易釣り竿を買ってもらい、楽しんだのを覚えています。古き良き時代です。

この学校のプールに行って見る

トイレ下痢の為、トイレの中でウンコをしていました。その時、バケツで水を掛けてくれた友がいました

この学校のトイレに行って見る

告白大好きでーしーたー

この学校の告白に行って見る

運動会運動会の席取りで先生と親がバトルしてたなぁ

この学校の運動会に行って見る

給食おかず争奪戦を毎日やってた。

この学校の給食に行って見る

教室5の2のものです。

この学校の教室に行って見る

校庭校庭に小鳥ヶ丘という場所があって、四年生の時、そこで秘密基地のような物を授業で作りました。担任の先生が道具をいろいろ持って来てくれて、ブランコまで作った。あれはなんの授業だったのだろう。とても楽しい思い出として30年程経った今でもいい思い出として覚えています。

この学校の校庭に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.