玉村町立南小学校の理科室
懐かしい玉村町立南小学校の記憶を共有するページです。 玉村町立南小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。玉村町立南小学校
理科室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例) |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の理科室での記憶
理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。理科室: | 授業中、骸骨が気になって みんなと話してたら中西先生に怒られタァ、、、、、すいません、、、 |
理科室: | 理科準備室にホルマリン漬けの動物がたくさんあった! |
理科室: | 実験楽しかったな |
理科室: | 確かやばい教師いたマジで臭かった理不尽野郎だし |
理科室: | 夏は暑い |
理科室: | 塩酸飲んで死にかけた |
理科室: | 今から35年前程の理科室は地下にあったんですが、誰か覚えてますか? |
理科室: | 理科室じゃないけど、資料室があり、フクロウ、キジ、ウサギ、キツネなど色んな剥製や化石、樹木の年輪標本がたくさんあって、大好きな場所だった。 |
理科室: | 骨男くん(人体模型)が夜になるとちょっと動くらしい |
理科室: | 夜になると人体模型の目がまばたきをすると言ううわさがありました |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。運動会: | 町中の人が応援に来てくれた。 お昼は、食べに帰ってたような気がする。 |
理科室: | 夜の天体観測の為、クラス全員が学校に集まり、月の観測をする事になったのですが、理科室に置いてある天体望遠鏡を、誰が取りに行くかで話している時、先生が私に、科学クラブの君が行ってきなさいと言うにで、仕方なく一人で行く事になりました。 出来れば行きたくなかったが、かっこいいところを見せたくて、二階の理科室へ向かいました。照明は元が切ってあるので、懐中電灯一つを持て行きました。理科室はかぎが掛かっており、扉を開けると、懐中電灯の明かりに、真っ先に照らし出されたのは、人体模型と骸骨でした。 足がすくんで前に進めませんでした、天体望遠鏡は、骸骨の足下にありました。此れを持って行かなければ観測はできないので、勇気を振り絞り持ってきました。理科室を出る時、何かが私の背中触れた様な気がしましたが、急いで階段を降りて皆の待っている中庭に行きました。 無事観測が終わり、安心したのも束の間、かたずけもやはり自分の役目でした。誰もいっちょには来てくれませんでした。 やっとの思いで校舎から出て来たら、もう誰もいません。 皆ずるいよ! |
怪談: | 理科室と保健室の前が薄暗く怖かった |
音楽室: | 音楽室ってのはなかった低学年の教室に楽器全部出して全校生徒で練習したはず |
職員室: | 失礼します。〇年〇組の〇〇〇です。〇〇〇の鍵を取りに来ました。失礼しました。と言って、笑顔で鍵を貸してくれたことが嬉しかったなぁ… |
怪談: | 夜遅く学校にいくと廊下からペタぺてという音がするそうです |
記録: | 区内で2番目に古い小学校、2020年には創立145周年を祝いました。全校児童でバルーンリリースを行いました。 |
飼育小屋: | ウサギ小屋に、ウサギ小屋に鍵が落ちています |
飼育小屋: | うさぎ小屋が野良犬に襲われ沢山のうさぎが亡くなり、大きくなり過ぎて家で飼えなくなった(チロ)♂をうさぎ小屋でお世話する事になって間も無い頃だった。チロとチロと一緒の小屋にいた赤ちゃんうさぎだけが助かった。 |
屋上: | 一度だけ登ったあの景色かんしょうやまだっけ?の木がたくさん生えてるなーって思った記憶があるw |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.