宝塚市立光ガ丘中学校の校庭

懐かしい宝塚市立光ガ丘中学校の記憶を共有するページです。

宝塚市立光ガ丘中学校の校庭

宝塚市立光ガ丘中学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

宝塚市立光ガ丘中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭いずしょくはまだある?

この学校の校庭に行って見る

校庭まず朝礼がないよ

この学校の校庭に行って見る

校庭毎日、行われる朝礼が、長く、何回も、貧血を起こしましたが、関係なしで、いつも長い朝礼でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭200mトラック 野球1面 ソフトボール1面 テニスコート2面

この学校の校庭に行って見る

校庭日焼けでせんべいになった

この学校の校庭に行って見る

校庭スポーツテスト

この学校の校庭に行って見る

校庭L校舎を使ったランニングキツかったな。

この学校の校庭に行って見る

校庭昭和56年入学当時『北校舎』なる、ちょーボロっちい校舎があり、我が剣道部男子はその1階が部室でした。なぜかロッカー挟んで半分がバトン部で、よくお菓子を投げてもらっていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭陸上部の向井卓郎先輩が苦手だった。

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭に大きなメタセコイヤのきがあつた!

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室テスト期間中に入っちゃってごめんね笑 パン君元気かな

この学校の職員室に行って見る

職員室野口、加藤、吉野先生、懐かしいな笑

この学校の職員室に行って見る

音楽室音楽室の横に音楽準備室があり、吹奏楽部の楽器はや楽譜は準備室に保管されていました。創部 S,38年なので、長い間使われていた楽器や楽譜、先輩たちから送られた、コンクールでのステージ写真、賞状が壁にかけられていました。

この学校の音楽室に行って見る

怪談夜になると音楽室のピアノが勝手に鳴り出します、、、、、、、。

この学校の怪談に行って見る

告白2年1組 成績優秀な君へ、大好きです

この学校の告白に行って見る

告白放送部の一学年上の先輩が好きで、放送室に毎日通ってました。先輩が卒業してしまっても、放送室で一人過ごす時間が私の宝物でした。カセットテープ置き場にあったYMOの「ライディーン」と杏里のキャッツアイの主題歌サントラ、聴きまくってました。

この学校の告白に行って見る

下駄箱くさい

この学校の下駄箱に行って見る

教室現在5G時代 当時 ネットに繋がってはいなよね きっと

この学校の教室に行って見る

文化祭上演会で、オープニングに火薬でパンパンなる玩具のピストルを使ったの、覚えてる方いらっしゃいます?あの後問題になったのかなぁ。。。

この学校の文化祭に行って見る

職員室新 貞夫先生にがられまくった

この学校の職員室に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.