南陽市立漆山小学校矢の沢分校の校庭
懐かしい南陽市立漆山小学校矢の沢分校の記憶を共有するページです。 南陽市立漆山小学校矢の沢分校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
朝礼でやってたことなど教えてください。
運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
南陽市立漆山小学校矢の沢分校
校庭の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の校庭での記憶
校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。校庭: | 校舎はロの字形で中庭がありました。校庭というものは殆ど無く、外での体育授業や運動会は(しののめ公園)でやっていました |
校庭: | 徒競走の距離が100m無かった |
校庭: | 雪が降るなか、走り抜いた耐寒マラソン。 その後で食べた、お汁粉の味が忘れられません❗ |
校庭: | ぴょこぴょこ山、つり輪(通称つりかん)、登る棒(名前忘れた)、シーソー、ブランコ、鉄棒、タイヤなどなど遊びには困らなさそうな遊具がいっぱいあって、時間帯は忘れちゃいましたけど業間マラソンっていうのがグラウンド使ってありましたね。 |
校庭: | 1960年頃卒業です、校庭の南角にストーブの燃えかす灰を捨ててマシか、その中に石炭が有り私はそれを家に持ち帰ったのを思い出しました。 |
校庭: | 学年関係なく遊んでいました |
校庭: | 北西の二ノ宮金次郎像がある空き地で聞いたコオロギのコブシの効いた声が忘れられません。 |
校庭: | 校庭がすんごく広かった。 |
校庭: | 運動場の裏にある森に入って遊んだ |
校庭: | 職員室の前にあった金木犀の香りは忘れません |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。音楽室: | 私は、南奥戸小学校の創立時に入学しました。当時は校舎の周りも空き地や葦の生えている湖沼、田圃があった時代です。私たち悪ガキは音楽室でもいたずらをしては先生から睨まれる悪さをしていました。当時大学を出たばかりの林田先生はそんな私たちに優しいまなざしで接してくれました。校歌ができて、中田喜直先生と中村純一先生の前でオルガンを弾き校歌の練習をしていただきました。中田喜直先生は横浜市旭区の万騎が原に住んでおり、のちに私の仕事が法務局に登記申請をだすため、この近くに引越しをしました。中田先生の作曲した校歌が結ぶえにしかもしれません。前田先生はその後東京の学校をいろいろ勤務して、音楽家として名を残しています。あの頃、私などに5という点数をつけていただき、今日までの励ましとなっています。昨年、あることがきっかけで、天皇陛下より紅綬褒章を、内閣総理大臣より賞状をいただき、私がここまでこれたのも、前田先生のおかげかと思います。これからの南奥戸小学校に前田先生のような人徳のある優しい先生が出てくることを期待しています。 |
教室: | ボロボロで落書きだらけ |
告白: | チョークの代わりに千歳飴置いたのはワシ |
校庭: | なかよし山 |
教室: | 階上にあった教室の窓から銀杏の大木?があり私の家が学校の前にあったため松原先生と共に家に洗濯竿を取りに行き窓から銀杏の葉を落した思い出が昨日のように。82歳 |
給食: | ミルメークコーヒー味が好きすぎて、いらない友達からもらっては別の日に牛乳に混ぜて飲む至福感がたまらなかった。 |
職員室: | いつも大好きで話していた英語の先生がいた場所。 その先生の机に近づくために職員室掃除になったこともありました。 |
飼育小屋: | 本田小学校の飼育小屋は私が入学したときには何もいませんでした。その理由が去年の台風の時風で倒れてきた重い木に挟まれて圧迫死したそうです。たまに何もいない小屋から「カサカサ」と何かが走りまわる音がするそうです。 |
給食: | 給食室の前に描いた絵を飾りました。まだ飾ってあるのかな⁇ |
感謝: | コロナ禍だのにイベントを色々できたのは協力してくれた皆様のおかげですこれからも在校生を幸せにしてくださいとても感謝しています |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.