塩竈市立浦戸第一小学校の感謝
懐かしい塩竈市立浦戸第一小学校の記憶を共有するページです。 塩竈市立浦戸第一小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。塩竈市立浦戸第一小学校
感謝の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます! |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の感謝での記憶
感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。感謝: | 釜平(旧姓井上)康子先生。 |
感謝: | 音楽室にある和太鼓・和太鼓のバチ、ありがとうございました。 |
感謝: | 渡邉先生と本間先生と土屋先生と星野先生と伊丹先生に出会えたことに感謝です |
感謝: | 6年担任の新人で友達のような男性でしたが.ある活動で叱られたことを覚えています 感謝です会いたいけど 生きてるかなあ |
感謝: | 今言いたかったことを言いまス 「今年の高学年の団体競技、ピクミンやんダンドリやん」 |
感謝: | ずっとふざけたことしか書いて無かったけど、私が小1の時の担任の小川先生。漢字の宿題ですっごい細かいところ直されたけど、なぜか書いてるの見てないのに書き順間違ってるのバレるのホントに不思議でした。でも、面白くて優しくてお茶目な小川先生には感謝しかありません。本当にありがとうございました。 |
感謝: | 6年生のみなさん、めんどくさくて恥ずかしかったのに、話しかけてくれてありがとう |
感謝: | ありがとうございます。ごめんなさい。お元気で!!!!! |
感謝: | こんなに早く、オヤジになるなんて思いませんでした。今年56歳になります。10年前に、豊玉中二丁目から引っ越しましたが、今も練馬区におります(富士見台四丁目)。たまに母校付近へ足を運んだりしています。懐かしいです。体調を崩されて北海道へ行かれた小倉先生、お元気ですか?私の図工の作品(絵)を見て、新婚旅行を松川地熱発電所へ行きたいと仰ってくださった三上先生、お元気ですか?お住まいが近かった池田先生、お元気ですか?2年間お世話になった厳しく優しい鈴木先生、お元気ですか?出来れば、またお会いしたいです。色々と、ありがとうございました。 |
感謝: | この学校の配置が分かりにくく、中で迷いがちでした。先輩にいろいろと案内され、把握できました。ありがとうございます! |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。飼育小屋: | シャンプーとうさのすけ |
感謝: | 渡邉先生と本間先生と土屋先生と星野先生と伊丹先生に出会えたことに感謝です |
校庭: | バンクーバーに住む我が家にも、大きな銀杏の樹が有ります。真っ黄色になって風に吹かれて舞い散る様は、幼い頃の校庭を思い出します。 |
恋: | 村上ユミさん鼻クソ出てたけど綺麗でした。 |
校庭: | アスレチック、よく遊んだけど今日行ってみたら閉鎖されて山に戻ってた。大好きだったな。 |
伝説: | 昔ZIPの天気予報の人きてみんなサインもらおうと必死になってた(笑) |
体育館: | 自衛隊のバックファイヤーでガラス窓が、全部割れた❗ |
教室: | 4年生から6年生まで教室が円形の校舎だった。 |
図書室: | 図書室はみんな静かに過ごしていました、分からない本があれば、図書委員会の人が分かりやすく教えていました |
トイレ: | ポットントイレ |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.