碧南市立大浜小学校の屋上

懐かしい碧南市立大浜小学校の記憶を共有するページです。

碧南市立大浜小学校の屋上

碧南市立大浜小学校の屋上での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

碧南市立大浜小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上でお弁当食べたときめっちゃ楽しかった。あの頃は、卒業遠足なくなるは、休校なるわで悲しかった。もう一回あそこで食べたいな

この学校の屋上に行って見る

屋上歩いたらいい音と言っていた

この学校の屋上に行って見る

屋上先生が蹴ったボールが屋上に上がってしまったことがありました(笑)

この学校の屋上に行って見る

屋上ちょうど僕らが高学年の頃、屋上が使えるようになり、よくドッジボール(バラ当て)をして遊びました。

この学校の屋上に行って見る

屋上昭和十八年国民学校一年生でした。体育会の練習屋上でしました

この学校の屋上に行って見る

屋上第1回生でしたね~、そう言えば。大阪万博に遠足で行った記憶が…。1970年です。まだできたばかりの学校だったから、キャンプを校庭でしましたよ。飯ごうでご飯たいて、確かカレーだったかな?教室に泊まって、やたら蚊に刺された気がする。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上には上がれなかった (´・ω・)

この学校の屋上に行って見る

屋上お花見給食をした事

この学校の屋上に行って見る

屋上3年の時しか屋上いけれなかった

この学校の屋上に行って見る

屋上門池小学校に通っている生徒です。 屋上は誰も入ってわいけない と閉鎖されています。

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館自分達で作った巨大カルタを全児童合同で行ったのが楽しかった。

この学校の体育館に行って見る

教室校長室

この学校の教室に行って見る

告白dj

この学校の告白に行って見る

感謝笹野先生から色んな先生、仲良くしてくださって有難う御座いました(*.ˬ.)"2015年のとある卒業生です(*´`*)今は20になり、子供も出来、幸せな日々を送れてます!あの時の先生皆大好きです!

この学校の感謝に行って見る

怪談夜にプレイルーム近くの男子トイレに行くとりんりんという音がして包丁が上から降ってくるという噂

この学校の怪談に行って見る

校庭木造の小学校の時を覚えています。校庭に二宮金次郎がありました。水が流れていてあめんぼうがたくさんいました。

この学校の校庭に行って見る

感謝渡邉先生と本間先生と土屋先生と星野先生と伊丹先生に出会えたことに感謝です

この学校の感謝に行って見る

運動会1986年に在籍しておりました、運動会で西小音頭を踊り、応援歌歌ったなー。応援団だったし

この学校の運動会に行って見る

トイレこっくりさんやった思い出

この学校のトイレに行って見る

教室4年生のとき担任の先生の音頭で放課後みんなでクイズヲやるのが好きでした

この学校の教室に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.