城北埼玉中学校の告白

懐かしい城北埼玉中学校の記憶を共有するページです。

城北埼玉中学校の告白

城北埼玉中学校幼かったあの頃、言いたくても言えなかったこと。伝えたくても伝えられなかった想い。愛の告白や今なら言える秘密を打ち明けて見るのも。伝わるかどうかは分かりませんがここで打ち明けてみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報はお控えください。

城北埼玉中学校
告白の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)本当は大好きでした!









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の告白での記憶

告白での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 告白での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
告白担任の女性教師大好きでした。成人したら結婚したかったです

この学校の告白に行って見る

告白めうちゃんが好きでした

この学校の告白に行って見る

告白いじめとはなんですか。

この学校の告白に行って見る

告白隼先輩のことが大好きです。2018

この学校の告白に行って見る

告白西村先輩!!僕はあなたのことが好きでした。恥ずかしくてろくに会話もできなくてすいません。先輩が卒業したときは自分の気持ちを伝えられなかったことにすごく後悔しました。これからもよろしくお願いします。

この学校の告白に行って見る

告白花房あんな先輩好きです

この学校の告白に行って見る

告白小林もとき、大沼淳一を知っていますか?このふたりはクラスの女性徒がいじめに合う原因を作り、その女性徒の精神を壊れてしまったことを知らないで生きてる。

この学校の告白に行って見る

告白ボクは当時のあだ名を書けばクラスメイトならすぐに特定すると思います。当時の一中は不良がたくさんいて危険に満ちていました。自分は2年生の時、クラスの友人が天下とったので練習ラクだから入れと言うのでバレーボール部に入りました。クラスメイトで卓球部の女子に笑われました。好きだったJ・Nさん、結婚して姓は変わったことでしょう。彼女は部活はしてなかったと記憶します。自分の後ろの席でした。時々、後ろを向いて会話しました。それを見ていた友人のK・Mが自分とNさんとができてるように言ったのです。なぜ自分はもっとNさんに接近しなかったのかと後悔はあります。当時の自分はうぶな少年で、異性と交際するとかいう発想がなかったのです。

この学校の告白に行って見る

告白他の県でもいじめで自殺した人がいましたね。学校も無視してたらしいですよ。酷くないですか?親も助けなっかたみたいで、今頃、後悔してますよ。

この学校の告白に行って見る

告白小林由美子さん大好きでした。

この学校の告白に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式競馬ドバイワールドカップの為卒業式当日に出国する為欠席した

この学校の卒業式に行って見る

感謝バスケット部の川中君、元気

この学校の感謝に行って見る

伝説お昼の放送で放送事故が連発‪

この学校の伝説に行って見る

伝説井田中の長は、北京故宮太和殿にある九竜竜椅に座っても軒轅鏡が落ちず生き延びれると言われる。また、聖ヴァーツラフの王冠を戴冠しても一年以上生き延びれると言われている。

この学校の伝説に行って見る

図書室柔道部が鬼ごっこで使ってた。

この学校の図書室に行って見る

教室電子黒板で豆しばみたりYouTube沢山見たね楽しかった

この学校の教室に行って見る

文化祭文化祭と言うよりも文化部の発表会みたいな立ち位置だったのかな?俺は吹部でバスクラやってた(見てる人わかるんかな?)結構楽しかった。

この学校の文化祭に行って見る

音楽室バッハとかの絵が動くみたいなのあった気がするー!

この学校の音楽室に行って見る

校庭天中の創立年ですが、昭和32年の九月に 創立10周年記念式典を行いましたので、創立年は 昭和22年4月か10月だと思います。私は昭和33年3月卒です。

この学校の校庭に行って見る

下駄箱2008年の卒業生ばっくれてすいません

この学校の下駄箱に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.