田舎館村立前田屋敷小学校の入学式

懐かしい田舎館村立前田屋敷小学校の記憶を共有するページです。

田舎館村立前田屋敷小学校の入学式

田舎館村立前田屋敷小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

田舎館村立前田屋敷小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)入学式に遅刻してしまい大変でした。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式何もなかったなー

この学校の入学式に行って見る

入学式校歌 全国的にも珍しい3部合唱だったのですが、統合によりなくなってしまい残念

この学校の入学式に行って見る

入学式5年生の時   友達と  あそんでいて  ガラス わりました

この学校の入学式に行って見る

入学式皆幼稚園とかで読み書き覚えてきてるのに私は覚えれなくて読めない書けない状態で入学しました。その時隣だった女の子に絵本を読んでもらってました。今その子とは県が離れてしまったのと当時の幼い時の記憶はそれぐらいしか覚えてません。何冊読んでくれたっけ?確か、5冊6冊読んでくれました。速く来てたので。

この学校の入学式に行って見る

入学式昭和46年入学 平田まり級 懐かしい

この学校の入学式に行って見る

入学式1期生なのでほとんどの人が髙木2小から5年生の時に移ったので入学式は髙木2小で行ったと思います。

この学校の入学式に行って見る

入学式デブでした

この学校の入学式に行って見る

入学式伊藤美穂さん元気ですか。お母さん同士が仲良しでした。

この学校の入学式に行って見る

入学式小学校中学校でちょっかい出してた女子申し訳なかったなあの時はほんままだまだ子供みたいなことしてた

この学校の入学式に行って見る

入学式1年生の1年間だけ通った美進小学校、この日5人の在校生と地域の方々に迎えられ、僕1人が入学しました。もうすぐ10年前の話になるようなことで、記憶は僅かにしか残っていません。複式学級で、二学年ごとに教室が分かれていましたが、僕は1年を通して、4年生がいないことに違和感を覚えていました。

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪今思えばあの時に同じクラスになった子達に謝りたいことがあります。私は6年間不登校であまり学校の行事ごとに参加せず、同じクラスになった子達には色々と負担をかけてしました。あの時は本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。私の時の小学校の先生は信頼出来る先生が多く、今はM先生とA先生とK先生とH先生に感謝しています。あの時は色々と心配や迷惑をかけてしまった事反省しています。本当にあの時はすみませんでした、、

この学校の謝罪に行って見る

体育館まおまおヤッホー、返事して

この学校の体育館に行って見る

体育館自分達で作った巨大カルタを全児童合同で行ったのが楽しかった。

この学校の体育館に行って見る

記録横路小、創立100周年おめでとう!!(遅くなってごめん)まじであと1年遅かったら一緒に祝えたのになぁ、、、99回卒業生もまぁいいけどさ(最後の2桁卒業生じゃん?)

この学校の記録に行って見る

教室夏休みは最も楽しみな行事だった。宿題さえなければ最高だった。朝から夕方まで、山や川へ行き、思いきり遊んだものだった。ナイフは必需品だった。これで多くのものを作った。仲間と一緒に、山では藤のツルを切り集め、木の枝にハンモック上のすみかを作ったっり、竹トンボや釣り竿も自分で作った。今の時代なら親が危ないからと言ってナイフは持たせないでしょう。宿題は毎年やり切れず、いつも先生に怒られるのが常でした。いつも夏休みが終わる頃は、来年はしっかり宿題やろうと思ったものですが、全く実行できず、毎年その繰り返しでした。でも本当に楽しい小学生の夏休みでした。

この学校の教室に行って見る

給食調理実習の後のエクレアパンおかわりする人誰もいなかったね

この学校の給食に行って見る

怪談れきしのさんぽみちの鏡にはお化けが出るそうです!笑

この学校の怪談に行って見る

プール1970年ごろ水泳で有名な小学校だった 大阪プールでの試合は男女ともに優勝

この学校のプールに行って見る

給食お疲れ様です。

この学校の給食に行って見る

小3のとき、小5の先輩が好きでした。今、中学でその先輩がいるけど、何とも思わなくなった

この学校の恋に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.