一関市立東山小学校の下駄箱

懐かしい一関市立東山小学校の記憶を共有するページです。

一関市立東山小学校の下駄箱

一関市立東山小学校の下駄箱での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

一関市立東山小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱好きな人に書くよかったな。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱すごい、砂マルケで掃除が大変そう。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱この間、まだ体が動いている時に今の校長先生に校内見学を申し込んだ。その時にびっくりしたのは、私達が使っていた昇降口や下駄箱全てが無くなっていた事。耐震工事の一環で和田町方面の出入り口は壁になっていた。校庭も新校舎等で随分狭くなっていたなー

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の横の左手スペースで同時学研の社員か何か子供でわからないが、月一回の学習と科学の発売日に、ワクワクして並んだ覚えがある‼️懐かしい‼️よかったな小学校時代‼️塾に行ったり、買い食いしたり、いい思い出しかない!

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱テレビとかマンガでよくある下駄箱に女子からのラブレターとかバレンタインのチョコが入っていた事は一度もなかった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱好きな人に告白して「これって〇〇が書いた?」って言われて怖くなったから逃げた思い出がある

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱マットの青いとこと赤いとこを踏んだら負けゲーム

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱があった玄関に小さな水槽がありました。そこに魚がいたのか覚えていませんが、よく覗いていました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の上にお花がおいてありました。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱靴を盗まれたので、スリッパで帰りました。 一緒にいつも帰る友達が履いてました。 後で交換して笑ってました。

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ココア揚げパン、アップルチキン、海藻サラダ、ABCスープ、牛乳のメニューが人気だった。

この学校の給食に行って見る

校庭ウォークトップが完成し、休み時間に金バッジ(38級)を目指して練習した縄跳びは懐かしい思い出です。

この学校の校庭に行って見る

体育館本当に悔しかった。元5―2に負けたとき、涙が止まらなかった。今まで勝ってて、ドッジボール大好きだった元5―1はみんな、体育館に脱力状態・・・。それから私はドッジボールを更に好きになりました♪

この学校の体育館に行って見る

給食美味しかった

この学校の給食に行って見る

教室東京五輪を教室で見た記憶があります。もちろん前回の東京五輪ですよ。 長生きし過ぎたかな?

この学校の教室に行って見る

体育館ピアノがあるのはなぜか

この学校の体育館に行って見る

校庭体育館脇の銀杏並木は晩秋になるとマッキッキに色づいて掃除の時間は沢山落ち葉を掻き集めて堆肥場所まで運んだっけ。今でも掃除とか苦にならないで出来るのも学校で知らづに身に着けたからなんだろうな。

この学校の校庭に行って見る

教室入学した時は、石炭ストーブでした。小さい身体で石炭の入ってるバケツは重たかったです。

この学校の教室に行って見る

感謝昔、川上智春君っていたよね。ありがとう

この学校の感謝に行って見る

運動会ソーランのアンコールきつい

この学校の運動会に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.